忍者ブログ
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは!

最近、コンプレックスだったおでこを
友人の激しい勧めにより「禁断の開かずの扉、オーーーープン!!」

してみたしほりです(笑)


MCでも
「自分でコンプレックスと思っているいるところこそ
その人の最高に魅力的な個性だったりするんですよね。
隠すより堂々とさらけ出した方がずっと輝いてみえる。
・・・・でも、おでこを出す勇気がないんです(>_<)」

と話した記憶があるんですが
「絶対いや!!」と、長年断固拒否し続けてきたおでこ。。
(だって、広すぎるんだもん。)




ドーンと出してみたら
これがまたなかなか評判がよくって。(笑)
「うぇぇぇぇ・・・(;/ω\)」と照れるやら嬉しいやら恥ずかしいやら。


でも、人相学的にもおでこを出すのはいいというし
おでこオープンで、運気も上昇しそうな予感です(笑)



そのまんまでいいんだよ〜って歌、いっぱい歌ってるんだから
おでこくらい堂々と出せばいいのよねっ。

清水の舞台から飛び降りました。




さて。


そんな新境地を拓いた(?)しほりですが、
ライブ決定しました!!!しかも、2つです。



◆7/7(水)白龍館 (西新宿)

満月・七夕の夜に、先日も初共演したハープセラピストの小倉知香子さんと
ジョイントライブをします。

5/5にハープ伴奏で歌った『スウィート&ビター』がとても好評で
ぜひジョイントライブを!ということで即イベント開催決定。

かなり、癒し系になると思います。
乞うご期待ください!



◆8/1(土)白龍館

そして、5ヶ月ぶりのしほりソロワンマンライブも開催決定!
スペシャルゲストをお呼びしてお送りします。

今までで一番バラエティに富んだソロライブになる予定です(笑)



それぞれ詳細お待ちくださいね☆

拍手[0回]

PR
こんばんは。


去年はほぼ1年近く休業状態だった東京ライブですが
5/5を皮切りに、次々と予定が決まって来ました。
(近日中にお知らせしていきます!)


先日のハープとのコラボを始めいろんな方と
「自分一人ではできなかった」ような唄を
お届けできたらいいなぁ、と
・・・まだ漠然となのですが、考えているところです。

逆に今までコンスタントに続けてきた
名古屋ライブの予定がないので、こちらも考えたいですね。



それから、長年管理がしきれず
ほとんど放置状態のサイトを
リニューアルし始めました。


先日発売した『Remedy〜』シリーズの流通、
さらに次のフルアルバムの制作・・・



去年じーっとあたためてきた卵たちが羽化するみたいに
わ〜〜〜っと活動し始めましたね(笑)


私自身もいつもより直感だけで動いているところがあって
どうなるのか予想がつかない状態ではあるのですが
どんなことが起こっていくのか、どんな出会いがあるのか
とてもわくわくしています。



ではでは、おやすみなさい〜♪♪よい夢を!



拍手[0回]

報道でご存知の方も多いかと思いますが
発売延期された水樹奈々さんのアルバムは
6/3に無事発売されることになりました!
心配してくださった方、ありがとうございます(T_T)
一安心です。。


さて、GWは働き詰めです。
10日くらいまで毎日いろいろありますよー。

明日はイベント『いのちの讃歌』に出演です!
ほんの少しの出演になりますが『いのち』『母と子』をテーマに
すてきな表現者の方々が織りなすイベントになっています。
よろしければぜひおいでくださいね!

2枚のコンピレーションアルバム
『Remedy for LOVE』と、『Remedy for LIFE』も
明日発売となります!お楽しみに〜*^^♪♪


■5/5(水・祝)いのちの讃歌フェスティバル&コンサート
※会場 青山ウィメンズプラザホール
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/
※時間 コンサート 12:00〜14:00
フェスティバル  14:00〜16:00
※料金 前売り4,500円(当日5,000円)/
小学生以下 2,000円(当日2,500円)
(フェスティバル&コンサート含む・プレゼント抽選付)

ご予約は
sow@shihori.com
まで☆

お待ちしてます*^^


今日は明日のリハです!いってきます。

拍手[0回]

5/20発売の、水樹奈々さんニューアルバム『ULTIMATE DIAMOND』に
楽曲提供させていただきました!
http://www.mizukinana.jp/news/index.html

なんと作詞・作曲で
しほり名義では記念すべき初の採用になりました。

過去にも『アオイイロ』『Level Hi!』『Nostalgia』という曲で
コーラスさせていただいて、去年からコンペにも何度もトライしてたんですけど
念願の初採用です。感無量!
しかも、作詞・作曲両方だなんてー!

090418_1805.jpg
で、今日はスタジオにうかがってレコーディングに立ち会わせていただいちゃいました!ドキドキ。
今日がアルバム曲最後のレコだったそうです。


←ポーズに困ってとっさに「ハートつくりましょう!」と言ったら
ノリノリでこたえてくださった図。(笑)



ちょうど、「7」枚目のシングルとか!
今回歌詞にもうまいこと「7」という言葉を入れることができて
喜んでいただけたみたいで、嬉しいです。

水樹奈々さんブログ↓にも今日の件が。
http://www.mizukinana.jp/blog2/index.html


水樹さんとしても、女性作家による作曲は初!なんと光栄な!
そして同じ1980年生まれ(学年は私が1こ下だけど)ということで
いろいろ話も盛り上がったり、勉強になったり、本当に嬉しかったです。
相当歌のうまい方だし、パフォーマンスもすごいのですよ。


身長も確か同じで、体型も華奢なのに、あのパワーはいったいどこからくるのでしょう!?
休みもなしでパワー全開であの難しい曲を歌い続けるなんて・・・。信じられない。。
水樹さんだから歌える!と思って存分に難しく作りました。えへっ。
さすが!すごい出来です。


ダメ元で「立ち会わせてください!」ってお願いしたんですけど
快くOKしていただけて、、すばらしいレコーディングで、
もう〜本当にしあわせでしたヾ(≧ω≦)〃


アルバムできあがるのが楽しみです。




そういえば、今日のスタジオでやはけに芸能人の方々と遭遇しました。
携帯を使おうと思って、地上へ出て、さて地下に戻ろうとしてたら
カメラマンとかゾロゾロいて、なんだろーと思いつつ
エレベーターに乗ろうとしたところ、開いたエレベーターからでてきたのは
ダウンタウンの浜ちゃんと、さま〜ずの三村さん。w

うわぁ。と一瞬面食らって
目があったのでどうもーっておじぎして、
入って、地下2F押したつもりがなぜかエレベーターは地上2Fへいってしまったよう。

扉が開いて入ってきたのは
なんと安田祥子、由紀さおり姉妹!!!!


うわぁ〜〜頭の中が「シャバダバシャバダバ♪」(どんなイメージ!)

思わず口をついて「握手してくださいっ!」
と言ったら、唐突なお願いにもかかわらず快く握手してくださいました。

「あなたも歌手なの?」と由紀さんに聞かれ
「はい、シンガーソングライターです。」と答えたら
「がんばってくださいね〜^^」とニーッコリしてくださって
心がほんわかしてしまいました。
歌も本当にすてきな姉妹さんですが、人間性もやっぱり洗練されてるんだろうなぁと思いました。


なんというか、私、自分でも行動力と図々しさは天才的だと思うんですけど
なんでも言ってみるものよね、やってみるものよね、と思います。

とくに、一流の人のエネルギーに直接ふれることって
とってもとっても価値のあること。
あるいは、「やりたい!」と思ったことを素直に口にして
即座に行動するのが何より夢を現実にする直接的な一歩。
どんな理屈よりも体で感じることが一番の収穫になります。結局は。


今までつかんできたチャンスって、全部そうしてつかんできたものが
ほとんどです。大きな話ほどそうかもしれない。
(うーんと、まだ公開できない件もありますが・・今後を楽しみにしていてください。)

今日も、いーーーっぱい体で感じてきました。

きっと、何倍、何十倍にもなって
将来自分にかえってきたり、みなさんに還元していけたりするに違いないと思います。


わくわく。
ありがとう。
人生ってすごいねぇ・・・。
いっぱい味わわないと損だね!

拍手[2回]

新作アルバムの制作を再開しました。
これからVo.レコをどんどん進めていきます。

今年に入ってから作った新曲で
ライブでは最近よくやってるんですけど、
『告白・愛すべき矛盾』のショートサイズ(ラフミックス)を
MySpaceにアップしました!



http://www.myspace.com/shihori94

人付き合いの中で
多かれ少なかれ、本音と建前、とか、あるいは
全く相反する本音の間で葛藤すること、多いんじゃないかと思います。


「本当は傷ついてるんだけど
こんなこと言ったら相手に嫌な思いさせてしまうかな?」

それも本当。

でも、

「本音を言って嫌われたら怖い」「拒絶されるのが怖い」


そんな自分もいたりします。


かと思えば

「純粋に相手の幸せを思って伝えたい」


という気持ちも本当だったり。


どれも本当なんだもの。
「こんな風に思っちゃだめだよね。」とか
「こんなこと思ってる自分が嫌」なんて、必要なんだと思う。


否定して否定して、未消化のままで
のみこむとか
あるいはそのまま相手にぶつけちゃうと大変なことになっちゃうから。


あるがままに自分の感じたこと受け止めて
認めてあげて
その上でできれば勇気を出して本音を伝えられると一番かもしれません。



私の心のつぶやきをそのまんま音楽にしたような曲です。



よかったらぜひ感想なども聴かせてやってくださいね*^^

拍手[0回]

前のページ    HOME    次のページ

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しほり
性別:
女性
職業:
シンガーソングライター、作詞・作曲家
自己紹介:
★初の手描きアニメーションPV★
『Cruel Game』しほりとあすか


★しほりPV★






***News!!***

《Live》

■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT


《Song-writing》

【2011】

■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection 
『Epilogue of Symphony』作詞
『Snow Veil Polka』作詞
『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ

【2010】

■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)

■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)

■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)

■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲

【2009】

■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌

■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス

■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)

■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)


**Profile**

奔放と情熱の、愛の唄うたい。


リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。

生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。

思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。

小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。




************

■主なお仕事履歴■


CMソング

・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
 (2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
 『こなぷんハンバーガーキッチン』、
 『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...


その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
 (主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)

etc...
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析