東京に帰ってきましたー!
名古屋ライブ@栄DOXY。
今回はもうなんというか・・・ミラクルの連続でした。。
というか、これでもか、これでもか、というくらいの逆境をバネにして
ピンチをチャンスにして、見事に怪我の功名
1週間前には予約が全然なくて、
お店の方も真っ青、私もどうしようかひたすら悩んだし
いっそライブ自体をキャンセルしたい、逃げたい、と思ってしまうほどに悩んだけど、
私の出番を21時にしてもらって、これで
来られる方が増える!・・・・と思いきや、
当日リハ後に、開演は19時のままで1時間も空いてしまうことに気付き、
そんな長い時間、お客様を待たせてしまうなんて・・・・
ということで、なんとかできないか色々考えて、
苦肉の策で、休憩の途中に、対バンのひマワリさんと、
キャロルキングの『You've gotta friend』をセッションしませんか?
という提案をさせていただきました。。
普段カバーもしてないし、洋楽やJ-POPもお仕事以外ではあまり聴かない私。
でも、偶然にも月曜に井出真理子さんのライブで急遽『You've gotta friend』を(10年近くぶりに)歌ったおかげで、あれなら歌える!!!と。。
これも、奇跡の一つでした。。
ひマワリさんは、ほんわかした、ジャジーなフィーリングの心地よい
シンガーさんで、スタンダードはたいていカバーできるとのことで、
このセッションが実現・・・
これが、、びっくりするくらい
あったかい空気に包まれました。。
ひマワリさんの歌声とピアノも心地よくて、、
みなさんの笑顔、笑顔。あったかい。。
その時間に間に合わなかった方には申し訳なかったのですが・・・
長時間待たせてしまった皆さんと、ほんのひととき
あたたかい時間を過ごせて、本当によかったです。。
そして・・・私の出番が始まるころには、会場がいっぱいに。。。
ご予約のなかった方も、
お仕事が終わって間に合いそうだったから、と来てくれたりして・・・
私にとって嬉しいサプライズプレゼントです!!
月末の週末、お仕事帰りに疲れてるのに、足を運んで下さって・・・。
(T_T)
もう、感謝感激あめあられ。(ふる・・)
前日、当日、直前まで
苦境に立たされて、どうしよう、、と相当絶望的な気持ちだったので
この感動具合は・・・いわずもがなです。。
私の歌も、これで感謝があふれずにいられるわけがない!!!
あああ、神様、なんでこんな試練を、と思ったけど
諦めずにがんばってよかった。。
そして来てくれたみんなに感謝すぎます・・・
突然のお願いに対応してくださった
ひマワリさんとDOXYさんにも、感謝いっぱいです。。
苦労した分か、感激も多かったし
みんなが来てくれた、そのことに感謝がいっぱい沁みました。。
トラブルをリアルにチャンスに変えることができて
それをリアルタイムで、ライブのパフォーマンスやMCに反映して
折り込んでいったので、またメッセージも、リアルなものになったのではと思います。。
何よりお客さんのあたたかい気持ちがばんばん伝わって来ました(T_T)
もーーー終わってから、かなり体がぼろぼろで
しゃべることもままならないような状況でしたが
120%全開の笑顔が、ほんとうに本心でした。
ありがとうございます。。
ううう、がんばってよかったよぅぅぅx
ありがとうだよぅぅ
がんばってアルバム作ります!!ヾ(≧ω≦)〃
■昨日のセットリスト■
・スペシャルセッション ひマワリ&しほり
『You've gotta friend』キャロル・キング
1、愛のあいま〜a season〜
2、青い蝶
3、チューニング
4、Kiss〜again&again〜
5、大丈夫
6、告白・愛すべき矛盾
7、扉を開けて
8、Music, give me a Silence
9、Life
アンコール Tシャツに咲く花
MCで、ゼクシィと、エバラおろしのたれCMソングも歌いました(笑)
名古屋ライブ@栄DOXY。
今回はもうなんというか・・・ミラクルの連続でした。。
というか、これでもか、これでもか、というくらいの逆境をバネにして
ピンチをチャンスにして、見事に怪我の功名
1週間前には予約が全然なくて、
お店の方も真っ青、私もどうしようかひたすら悩んだし
いっそライブ自体をキャンセルしたい、逃げたい、と思ってしまうほどに悩んだけど、
私の出番を21時にしてもらって、これで
来られる方が増える!・・・・と思いきや、
当日リハ後に、開演は19時のままで1時間も空いてしまうことに気付き、
そんな長い時間、お客様を待たせてしまうなんて・・・・
ということで、なんとかできないか色々考えて、
苦肉の策で、休憩の途中に、対バンのひマワリさんと、
キャロルキングの『You've gotta friend』をセッションしませんか?
という提案をさせていただきました。。
普段カバーもしてないし、洋楽やJ-POPもお仕事以外ではあまり聴かない私。
でも、偶然にも月曜に井出真理子さんのライブで急遽『You've gotta friend』を(10年近くぶりに)歌ったおかげで、あれなら歌える!!!と。。
これも、奇跡の一つでした。。
ひマワリさんは、ほんわかした、ジャジーなフィーリングの心地よい
シンガーさんで、スタンダードはたいていカバーできるとのことで、
このセッションが実現・・・
これが、、びっくりするくらい
あったかい空気に包まれました。。
ひマワリさんの歌声とピアノも心地よくて、、
みなさんの笑顔、笑顔。あったかい。。
その時間に間に合わなかった方には申し訳なかったのですが・・・
長時間待たせてしまった皆さんと、ほんのひととき
あたたかい時間を過ごせて、本当によかったです。。
そして・・・私の出番が始まるころには、会場がいっぱいに。。。
ご予約のなかった方も、
お仕事が終わって間に合いそうだったから、と来てくれたりして・・・
私にとって嬉しいサプライズプレゼントです!!
月末の週末、お仕事帰りに疲れてるのに、足を運んで下さって・・・。
(T_T)
もう、感謝感激あめあられ。(ふる・・)
前日、当日、直前まで
苦境に立たされて、どうしよう、、と相当絶望的な気持ちだったので
この感動具合は・・・いわずもがなです。。
私の歌も、これで感謝があふれずにいられるわけがない!!!
あああ、神様、なんでこんな試練を、と思ったけど
諦めずにがんばってよかった。。
そして来てくれたみんなに感謝すぎます・・・
突然のお願いに対応してくださった
ひマワリさんとDOXYさんにも、感謝いっぱいです。。
苦労した分か、感激も多かったし
みんなが来てくれた、そのことに感謝がいっぱい沁みました。。
トラブルをリアルにチャンスに変えることができて
それをリアルタイムで、ライブのパフォーマンスやMCに反映して
折り込んでいったので、またメッセージも、リアルなものになったのではと思います。。
何よりお客さんのあたたかい気持ちがばんばん伝わって来ました(T_T)
もーーー終わってから、かなり体がぼろぼろで
しゃべることもままならないような状況でしたが
120%全開の笑顔が、ほんとうに本心でした。
ありがとうございます。。
ううう、がんばってよかったよぅぅぅx
ありがとうだよぅぅ
がんばってアルバム作ります!!ヾ(≧ω≦)〃
■昨日のセットリスト■
・スペシャルセッション ひマワリ&しほり
『You've gotta friend』キャロル・キング
1、愛のあいま〜a season〜
2、青い蝶
3、チューニング
4、Kiss〜again&again〜
5、大丈夫
6、告白・愛すべき矛盾
7、扉を開けて
8、Music, give me a Silence
9、Life
アンコール Tシャツに咲く花
MCで、ゼクシィと、エバラおろしのたれCMソングも歌いました(笑)
PR
友達が教えてくれました!
http://www.ebarafoods.com/products/cm/
エバラおろしのたれ、CMソング
3バージョンがアップされてるみたいです*^^
(私ハンバーグしか遭遇してないわ!しかもセリフない版)
まだTVで遭遇してない方はぜひ、チェックしてみてください。
ゼクシィの時もそうだったんだけど
言われないと全然しほりってわからない人と(私も自分であまりわからない)
何も言ってないのに
「あ、しほりだってすぐわかった!!」って人にわかれますww
母には、全然わからなかったと言われましたが;^^
しほり成分があるんでしょうねー。
でも、気付いてもらえると、なんかすごく嬉しくなります。
そういう機会が増えたら嬉しいし
自分の曲でそうなってくれたらなおさら嬉しいですね。
http://www.ebarafoods.com/products/cm/
エバラおろしのたれ、CMソング
3バージョンがアップされてるみたいです*^^
(私ハンバーグしか遭遇してないわ!しかもセリフない版)
まだTVで遭遇してない方はぜひ、チェックしてみてください。
ゼクシィの時もそうだったんだけど
言われないと全然しほりってわからない人と(私も自分であまりわからない)
何も言ってないのに
「あ、しほりだってすぐわかった!!」って人にわかれますww
母には、全然わからなかったと言われましたが;^^
しほり成分があるんでしょうねー。
でも、気付いてもらえると、なんかすごく嬉しくなります。
そういう機会が増えたら嬉しいし
自分の曲でそうなってくれたらなおさら嬉しいですね。
おとといの夜、なかなか眠れなくて、辛くて、
(頭がフル回転しすぎて休んでくれないのですね〜)
ノラジョーンズを聴きながら、心が洗われるようで、、
なんだかそんなやるせない気持ちを
ノートに吐き出したら、あれよという間に曲が完成。
翌日には、久しぶりに「しほり」のデモを作りました。
お仕事以外でデモを作るのは、もしかしたら2年ぶりくらいかもしれません。。
自分でミックスができないので
ほんとにデモで、ノイズとか入ってますが
ほとんど放置状態のMyspaceに上げてみました。
http://www.myspace.com/shihori94
ほんと、勢いですね(笑)
最近忙しかったからなぁ。
ようやく少し落ち着いたので、アルバム制作再開しようと思います。
うーん。となると、これもちゃんと生ピで録り直したい。。
きっと、今そのとき必要な曲が、
命を授かって生まれてくるのだと思うので
今、という時を逃さないでちゃんと形にしてあげたいです。
あ、よかったらぜひ感想など、聞かせていただけたらうれしいです*^^
さて、今日は早めに休もうと思います。
1月の半ばくらいから怒濤のスケジュールでがんばってきたから
がんばった自分に休息もあげないと、ですねー^^
みなさまにも、優しい気持ちと、優しい眠りがありますように。
Music, give me a Silence.
(頭がフル回転しすぎて休んでくれないのですね〜)
ノラジョーンズを聴きながら、心が洗われるようで、、
なんだかそんなやるせない気持ちを
ノートに吐き出したら、あれよという間に曲が完成。
翌日には、久しぶりに「しほり」のデモを作りました。
お仕事以外でデモを作るのは、もしかしたら2年ぶりくらいかもしれません。。
自分でミックスができないので
ほんとにデモで、ノイズとか入ってますが
ほとんど放置状態のMyspaceに上げてみました。
http://www.myspace.com/shihori94
ほんと、勢いですね(笑)
最近忙しかったからなぁ。
ようやく少し落ち着いたので、アルバム制作再開しようと思います。
うーん。となると、これもちゃんと生ピで録り直したい。。
きっと、今そのとき必要な曲が、
命を授かって生まれてくるのだと思うので
今、という時を逃さないでちゃんと形にしてあげたいです。
あ、よかったらぜひ感想など、聞かせていただけたらうれしいです*^^
さて、今日は早めに休もうと思います。
1月の半ばくらいから怒濤のスケジュールでがんばってきたから
がんばった自分に休息もあげないと、ですねー^^
みなさまにも、優しい気持ちと、優しい眠りがありますように。
Music, give me a Silence.
思い立った日に取ってよかった!
・・・と思いきや、オンナノコの日初日にぶち当たるという罠(涙)
女性にとっては一番体調のよくない時期。。orz
声帯もガサガサして、声につやがなくなります。
(当然おなかに力も入りにくい)
うううっ。せっかくいいスタジオ取ったのにぃ。。
そして、どうやらピアノがよさそうだぞ!?って期待してたのに。。

初めてお目にかかりました。
ドイツ製の、「SAUTER」(ザウター)!!
調律もバッチリいれていただいて・・・涙
うーん。いいかんじ・・・涙
声・・・でねーーー涙涙涙
あああ、奮発したのになぁ。。と切なくなりながら
なんとかポジティブに切り替えて、
歌・ピ同時録音は断念。残りの時間でピアノだけ3曲録音しました。
(2時間予約だったんです。1時間はほぼ無駄に終わりました。。)
でも、やっぱりとてもいい音だったし
ピアノも、このスタジオにしてよかった!!と満足できるかんじで
考え直せば、歌の調子のいい時に
時間を気にせずレコすればいいじゃないか、と。
うちにもコンデンサーマイクが入ったので
ピアノさえいい音で録れれば、あとは歌だけにも集中できる、ということです。
きっと、そうしろ、ってことなんだわ。と。(笑)
何か意味があるのなら、そういうことじゃないかしら。
悔しかったけど、無理してコンディションの悪いときに録って
喉を壊したら意味がない。(今週まだレコいっぱいありますし・・)
エンジニアさんが、珍しく女性の方で、
でもこんなに素早い作業の人、男性でもあまり見た事がないぞ!?
というほどでびっくりしました。
私は、声が出なくて、くやしくて
フンガーフンガー奮闘した末、「すみません、やはり今日は無理です。。」
「せっかくお願いしたのにすみませんでした。。」
と、謝りっぱなしだったのですが、
「どれも曲がとてもよくて・・・歌が聴きたかったです!」
と言って下さったのが、ゴメンナサイでもあり
でもそれ以上に、嬉しかったです。
音創りに関わって下さる方に、まず感動していただけることは
とてもとても嬉しい事です。。
歌はあらためて録り直して
CDができたらスタジオにお送りするお約束をして帰りました。
studio246様ありがとうございます!
波乱のスタート?
に見えて、そうでもない気がします。
たぶん、結果よかった!!
という展開がちゃんと起こっているのだと思います。
無理せず、諦めず、喜んで、流れるべき場所へ
身を任せていきたいと思います。
ともあれ、最近の流れも、今日のこともあってなおさら
あわててとりあえず創るよりも、
本当にいいものを創らないとね!って改めて思ったのでした。
だから、よかった!!
お金も無駄じゃないし、(だって、ピアノいい音だもんなー)
いいものをお届けする!!
っていう確固たる目的地がインプットされていれば
ちゃんとそこにナビゲートされるはず。
行き方は、神様におまかせで(笑)
こればかりは自分の思惑通りにはいかないものですが、
途中経過でうろたえることもなく
わくわく、描き続けましょう〜♪♪
・・・と思いきや、オンナノコの日初日にぶち当たるという罠(涙)
女性にとっては一番体調のよくない時期。。orz
声帯もガサガサして、声につやがなくなります。
(当然おなかに力も入りにくい)
うううっ。せっかくいいスタジオ取ったのにぃ。。
そして、どうやらピアノがよさそうだぞ!?って期待してたのに。。
初めてお目にかかりました。
ドイツ製の、「SAUTER」(ザウター)!!
調律もバッチリいれていただいて・・・涙
うーん。いいかんじ・・・涙
声・・・でねーーー涙涙涙
あああ、奮発したのになぁ。。と切なくなりながら
なんとかポジティブに切り替えて、
歌・ピ同時録音は断念。残りの時間でピアノだけ3曲録音しました。
(2時間予約だったんです。1時間はほぼ無駄に終わりました。。)
でも、やっぱりとてもいい音だったし
ピアノも、このスタジオにしてよかった!!と満足できるかんじで
考え直せば、歌の調子のいい時に
時間を気にせずレコすればいいじゃないか、と。
うちにもコンデンサーマイクが入ったので
ピアノさえいい音で録れれば、あとは歌だけにも集中できる、ということです。
きっと、そうしろ、ってことなんだわ。と。(笑)
何か意味があるのなら、そういうことじゃないかしら。
悔しかったけど、無理してコンディションの悪いときに録って
喉を壊したら意味がない。(今週まだレコいっぱいありますし・・)
エンジニアさんが、珍しく女性の方で、
でもこんなに素早い作業の人、男性でもあまり見た事がないぞ!?
というほどでびっくりしました。
私は、声が出なくて、くやしくて
フンガーフンガー奮闘した末、「すみません、やはり今日は無理です。。」
「せっかくお願いしたのにすみませんでした。。」
と、謝りっぱなしだったのですが、
「どれも曲がとてもよくて・・・歌が聴きたかったです!」
と言って下さったのが、ゴメンナサイでもあり
でもそれ以上に、嬉しかったです。
音創りに関わって下さる方に、まず感動していただけることは
とてもとても嬉しい事です。。
歌はあらためて録り直して
CDができたらスタジオにお送りするお約束をして帰りました。
studio246様ありがとうございます!
波乱のスタート?
に見えて、そうでもない気がします。
たぶん、結果よかった!!
という展開がちゃんと起こっているのだと思います。
無理せず、諦めず、喜んで、流れるべき場所へ
身を任せていきたいと思います。
ともあれ、最近の流れも、今日のこともあってなおさら
あわててとりあえず創るよりも、
本当にいいものを創らないとね!って改めて思ったのでした。
だから、よかった!!
お金も無駄じゃないし、(だって、ピアノいい音だもんなー)
いいものをお届けする!!
っていう確固たる目的地がインプットされていれば
ちゃんとそこにナビゲートされるはず。
行き方は、神様におまかせで(笑)
こればかりは自分の思惑通りにはいかないものですが、
途中経過でうろたえることもなく
わくわく、描き続けましょう〜♪♪
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/27)
(03/23)
(03/22)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しほり
性別:
女性
職業:
シンガーソングライター、作詞・作曲家
自己紹介:
★初の手描きアニメーションPV★
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
ブログ内検索
最古記事
(11/21)
(11/27)
(12/02)
(12/02)
(12/12)
P R
アクセス解析