ここしばらく制作がんばってきました、しほりオフィシャルサイト
リニューアルが完了しました!!(実に3年以上ぶりです。)
http://shihori.com
『Remedy〜』シリーズの特設サイトもOPENしました!
トップページにバナーがありますのでチェックしてみてください☆
今回、全曲のライナーノーツを書きました。
書いていて、あらためて「〜LOVE」と「〜LIFE」それぞれ
伝えたいメッセージのテーマ性が一貫していて
それぞれの曲がパズルのピースみたいに繋がりあったようなアルバムになったなぁ・・・と思いました。。
これまでのしほりの集大成であり
これからのしほりの基盤になりそうな2枚です。
新しいサイトとともに、ご愛顧いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします*^^)ノ
リニューアルが完了しました!!(実に3年以上ぶりです。)
http://shihori.com
『Remedy〜』シリーズの特設サイトもOPENしました!
トップページにバナーがありますのでチェックしてみてください☆
今回、全曲のライナーノーツを書きました。
書いていて、あらためて「〜LOVE」と「〜LIFE」それぞれ
伝えたいメッセージのテーマ性が一貫していて
それぞれの曲がパズルのピースみたいに繋がりあったようなアルバムになったなぁ・・・と思いました。。
これまでのしほりの集大成であり
これからのしほりの基盤になりそうな2枚です。
新しいサイトとともに、ご愛顧いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします*^^)ノ
PR
水樹さんアルバム、昨日のオリコンデイリーランキングで1位だったそうです!!
さすがです。
アルバムのクオリティもほんとにすごいし。
『沈黙の果実』、末永く愛してもらえたらうれしいなぁ*^^
とひっそり願っております。
個人的な裏話?
的なものをちょっと書くと、
この曲を書いた上で、今回何がよかったかって
水樹さんが
もうむっちゃくちゃ歌唱力が高いということ!!!
に尽きます。
私が書く曲って、二十歳くらいの頃からずーっと
「難しすぎる」「カラオケで歌えなさそう」
って業界人の方にダメ出しされてきたんですよ。(笑)
当時はとくにまだ「カラオケ全盛期」だったので、よりわかりやすく簡単な曲を求められました。
たしかに、難解でアカデミックな作りの曲多いですよね・・・。
「となりの宇宙」とか「街角の天使」とか
最たるものですけど。(あっ、全部●●の○○ってタイトルだ!奇遇。)
あっちゃんじゃなきゃ絶対ピアノ弾けないよねっていう(笑)
そういう経緯があって
次第にポップでわかりやすい曲も書けるようになってきたと思います。
(それでも難しいと言われがちですが)
でも!
今回は水樹奈々さん。
だから、難しくても歌える!!!
普通ならこのメロと音程は無理だけど、水樹さんならOK!!
っていうのがあって
ひさしぶりに存分にスパークさせていただきました(笑)
きっと水樹さんの曲書かれてる方で、そういう方多いんじゃないでしょうか。。
この人だから歌えるはず!わーこれも歌えるならきっとこれでもいけるよね!
うっそ、まじで歌えちゃうんだ!(笑)
・・・・というかんじなのでした。
素晴らしい歌い手さんです。
レコーディングも非常に勉強になりました。
自分自身の活動にも活かしていけたらなぁと思います^^
ひとまず、水樹さんおめでとうございます☆
しほり自身の活動も今年はちょっと動きがありそうですので
ご期待くださいね。では!
さすがです。
アルバムのクオリティもほんとにすごいし。
『沈黙の果実』、末永く愛してもらえたらうれしいなぁ*^^
とひっそり願っております。
個人的な裏話?
的なものをちょっと書くと、
この曲を書いた上で、今回何がよかったかって
水樹さんが
もうむっちゃくちゃ歌唱力が高いということ!!!
に尽きます。
私が書く曲って、二十歳くらいの頃からずーっと
「難しすぎる」「カラオケで歌えなさそう」
って業界人の方にダメ出しされてきたんですよ。(笑)
当時はとくにまだ「カラオケ全盛期」だったので、よりわかりやすく簡単な曲を求められました。
たしかに、難解でアカデミックな作りの曲多いですよね・・・。
「となりの宇宙」とか「街角の天使」とか
最たるものですけど。(あっ、全部●●の○○ってタイトルだ!奇遇。)
あっちゃんじゃなきゃ絶対ピアノ弾けないよねっていう(笑)
そういう経緯があって
次第にポップでわかりやすい曲も書けるようになってきたと思います。
(それでも難しいと言われがちですが)
でも!
今回は水樹奈々さん。
だから、難しくても歌える!!!
普通ならこのメロと音程は無理だけど、水樹さんならOK!!
っていうのがあって
ひさしぶりに存分にスパークさせていただきました(笑)
きっと水樹さんの曲書かれてる方で、そういう方多いんじゃないでしょうか。。
この人だから歌えるはず!わーこれも歌えるならきっとこれでもいけるよね!
うっそ、まじで歌えちゃうんだ!(笑)
・・・・というかんじなのでした。
素晴らしい歌い手さんです。
レコーディングも非常に勉強になりました。
自分自身の活動にも活かしていけたらなぁと思います^^
ひとまず、水樹さんおめでとうございます☆
しほり自身の活動も今年はちょっと動きがありそうですので
ご期待くださいね。では!
今日はとある打ち合わせでした。
打ち合わせの前に手渡されたのは…
水樹奈々さんの7枚目のアルバム『ULTIMATE DIAMOND』!!
『沈黙の果実』という曲の作詞作曲をさせていただきました。
以前3曲ほどコーラスを担当して以来大好きなアーティストさんだったので、今回作家として参加できて感激です。
「奈々」さん&「7枚目」にちなんで「7」という言葉を歌詞に織り込んでみました。
長く愛していただけたなら嬉しいなぁと思っています。
自分のことはともかくとして、、水樹奈々さんの歌が素晴らしすぎてかなり聴きごたえのあるアルバムです。
早速iPodに入れてジョギングのお供にさせていただきました(^o^)
気持ちがよいです!
しほり自身の方は、お知らせできるのはもうしばらく後になるかもですが、とりあえずは7/7七夕のライブをお楽しみに(*^-^)/
あ、また「7」!(笑)
ちなみに7/7は父の誕生日です。
なんだかご縁を感じますね(笑)

打ち合わせの前に手渡されたのは…
水樹奈々さんの7枚目のアルバム『ULTIMATE DIAMOND』!!
『沈黙の果実』という曲の作詞作曲をさせていただきました。
以前3曲ほどコーラスを担当して以来大好きなアーティストさんだったので、今回作家として参加できて感激です。
「奈々」さん&「7枚目」にちなんで「7」という言葉を歌詞に織り込んでみました。
長く愛していただけたなら嬉しいなぁと思っています。
自分のことはともかくとして、、水樹奈々さんの歌が素晴らしすぎてかなり聴きごたえのあるアルバムです。
早速iPodに入れてジョギングのお供にさせていただきました(^o^)
気持ちがよいです!
しほり自身の方は、お知らせできるのはもうしばらく後になるかもですが、とりあえずは7/7七夕のライブをお楽しみに(*^-^)/
あ、また「7」!(笑)
ちなみに7/7は父の誕生日です。
なんだかご縁を感じますね(笑)
しほりニューアルバムが掲載されました!!
初プレス、初全国流通。。ありがたいです。
『Remedy for LOVE』
http://www.amazon.co.jp/Remedy-LOVE-%E3%81%97%E3%81%BB%E3%82%8A/dp/B002A2MH7U/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1243225342&sr=8-2
『Remedy for LIFE』
http://www.amazon.co.jp/Remedy-LIFE-%E3%81%97%E3%81%BB%E3%82%8A/dp/B002A2MH84/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1243257781&sr=1-1
今まではほぼライブ会場での手売りのみでしたが
これでいつでも全国どこでもお買い求めいただけます。
ライブへは行けないよ〜(>_<)という方、ぜひご利用くださいね!
ライブ会場で買っていただくと(もしくは持ってきていただければ)
もしご希望あらば、、サインなんぞ・・・つきます。。どうも恐縮です。
さて
こうなるとちゃんと新作アルバムを完成させねば!
5月は思った以上に忙しかったです。(まだお仕事残ってるけど)
今はその余波でお疲れ気味。省エネモードのスローペースで
お仕事などこなしています。
少しずつでも進めていかねばっ!
がんばりまっす。
***Live Information***
■7/7(水)新宿 白龍館 http://www.hakuryukan.jp/
満月・七夕の夜に、先日も初共演したハープセラピストの
小倉知香子さんとジョイントライブをします。
かなり、癒し系になる予定☆
※ご予約フォーム
http://my.formman.com/form/pc/KH94pic00BArMhHy/
■8/1(土)新宿 白龍館 http://www.hakuryukan.jp/
5ヶ月ぶりのしほりソロワンマンライブ開催決定!
スペシャルゲストをお呼びしてお送りします。
今までで一番バラエティに富んだソロライブになる予定です。
※ご予約フォーム
http://my.formman.com/form/pc/EKWgFrxYVhGcYJCw/
初プレス、初全国流通。。ありがたいです。
『Remedy for LOVE』
http://www.amazon.co.jp/Remedy-LOVE-%E3%81%97%E3%81%BB%E3%82%8A/dp/B002A2MH7U/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1243225342&sr=8-2
『Remedy for LIFE』
http://www.amazon.co.jp/Remedy-LIFE-%E3%81%97%E3%81%BB%E3%82%8A/dp/B002A2MH84/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1243257781&sr=1-1
今まではほぼライブ会場での手売りのみでしたが
これでいつでも全国どこでもお買い求めいただけます。
ライブへは行けないよ〜(>_<)という方、ぜひご利用くださいね!
ライブ会場で買っていただくと(もしくは持ってきていただければ)
もしご希望あらば、、サインなんぞ・・・つきます。。どうも恐縮です。
さて
こうなるとちゃんと新作アルバムを完成させねば!
5月は思った以上に忙しかったです。(まだお仕事残ってるけど)
今はその余波でお疲れ気味。省エネモードのスローペースで
お仕事などこなしています。
少しずつでも進めていかねばっ!
がんばりまっす。
***Live Information***
■7/7(水)新宿 白龍館 http://www.hakuryukan.jp/
満月・七夕の夜に、先日も初共演したハープセラピストの
小倉知香子さんとジョイントライブをします。
かなり、癒し系になる予定☆
※ご予約フォーム
http://my.formman.com/form/pc/KH94pic00BArMhHy/
■8/1(土)新宿 白龍館 http://www.hakuryukan.jp/
5ヶ月ぶりのしほりソロワンマンライブ開催決定!
スペシャルゲストをお呼びしてお送りします。
今までで一番バラエティに富んだソロライブになる予定です。
※ご予約フォーム
http://my.formman.com/form/pc/EKWgFrxYVhGcYJCw/
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/27)
(03/23)
(03/22)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しほり
性別:
女性
職業:
シンガーソングライター、作詞・作曲家
自己紹介:
★初の手描きアニメーションPV★
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
ブログ内検索
最古記事
(11/21)
(11/27)
(12/02)
(12/02)
(12/12)
P R
アクセス解析