今日はこんなイベントで歌ってきました。
心の専門家鈴木惣士郎による『惣士郎Live 2009』
http://www.soshiro.com/soshirolive/index.html
ご縁あって、大大大ベテランの演出家、田山翔一さん(大将さん)と、奥様であり胎教博を開催するなど胎教界の第一人者、ミキミキさんにお声をかけていただき、出演することにはなっていたのですが・・
**「大将」こと田山翔一さん**
東久邇宮文化褒賞を授与され、
日本の主だった博覧会、オリンピック、国体
ファッションショー、コンサート、演劇、ミュージカルなど
幅広く手がける演出歴40年
*****
私、なんと当日会場に行くまでライブタイトルも詳細も知らなかったし(たった今上記サイトを初めて見ました。笑)何やるのかわからず行きました。
昨日、大将さんからお電話があって、
「その場で演出しながらお客さん全員が参加者として舞台をつくりあげていくから。しほりんにもお客さんとしていてもらって、客席から出て来てもらって、流れの中でこれと思う曲を歌ってもらいたいんだ。その合間に鈴木惣士郎が絡むかもしれないし、絡まないかもしれない。そんな試みなんだけど、もし面白いと思ったら出演してもらいたいし、嫌だったら出なくてもいいよ」
と言われ。
ほーーっ!!なんですかそれすごいですね!!
おもしろいです、ぜひやりたいです(・∀・)!!
ということで、当日・・どころか本番その時まで何がどうなるのかわからないで出演する。というとんでもなく斬新なイベントに出演してきたのでした。
上記サイトご覧頂ければわかると思うんですけど
(私、あえて何も調べず知らずに出てよかったな、と思いました。超新鮮な気持ちで楽しめたから。)
ほんとにその場で大将さんが演出しながら、ものすごいシンクロが起きたり、メッセージや感動が生まれたりしていくんです。
ぜーーーーんぶが、アドリブ。
ジャズみたい。
でも、コード進行すら誰にも明かされてない、っていう感じ。
前代未聞ですよね。
超エキサイティングです。(笑)
大将さんは、両目、片耳を悪くしていらっしゃるのですが
そんなことが信じられないくらいに、会場のすべての空気やエネルギーが見えて聴こえているようです。。すごい。
で、私自身も(まぁいつも通りったらそうなんですけど)直前まで曲も決めず、段取りもないし、どうしよう。って思ったんですけど、よっしゃ、えいっ!
って今のそのまんまの自分をまるはだかな感じで表現してきました。
『あいするひと』、『花鳥風月』の2曲を歌ったんですけど
その間で惣士郎さんがトークを挟んで下さって(段取りなしです)
「実は、今日【愛】をテーマに話したいと思ってたんですよ」
と。これまたシンクロでびっくり。
頭で操作せずに委ねれば委ねるほど、あるべきメッセージが降ってくるし、必要な流れが自然に起こる。
というのは春の次に夏が来るのと同じ、自然の摂理だと思うのですけど
そういうシンクロの連鎖で生まれていく展開が本当にドラマティックで、圧倒的な舞台となったのでした。
私自身も、つい最近の日記で書いたところですが
最近、ライブの内容を事前に決めないようにしてるんですよ。
関係者やスタッフさんを困らせないレベルにですけど(笑)
「今の自分自身と、今日来て下さるお客様にとって一番必要な内容になります。」
っていうゴールだけ明確に決まってるんです。
セットリストも一応前夜くらいには決めるけど、当日リハになって
「うーん、今日は違う」と思ったらその場で変更する。
しゃべる内容も考えてない。
降ってこない(あるいは湧いてこない)時は無理にしゃべらない。
でもそうすると、最終的には不思議とその日来て下さった方に
ちょうどぴったりな内容になってたり、そんなことをしゃべってたりするみたいです。
だって、その瞬間の一番リアルで等身大な自分が
一番自然に相手に伝わると思うんだ。
偽らず。
飾らず。
いつでもどこでもそのスタイルがいい、というわけにもいかないかもだけど
(パジャマで電車乗るわけにいかない、とかそういうニュアンスで)
その場に応じて自由度は変えつつ、ゴールはハッキリ。
でも、たいてい、自分の思ってたゴール以上の感動が生まれる。
自分ひとりではできないことが
みんなと一緒だから、可能性がかけ算になるんだ。
すごいなって思う。
一人じゃ絶対できないことだよね。
だから、ライブってすごいよね。
大将さんや惣士郎さんが「ライブライブ」っておっしゃってたけど
ほんとにそんな感じでした。
ニッショーホールのような規模で、結構なお客さんの人数で
あんな舞台ができるんだ!!
というのは、びっくりびっくり感動。
新しい世界をかいま見たような気がします。
最高の経験をさせていただけたことに感謝いっぱいです*^^
何せ、当日まで何も情報知らないまんまで(←会場すら把握してなかった人。)
お知らせもしてなくてすみませんでした(;´・ω・)
さて、そうこうしているうちに日付も変わりましたね!
メリークリスマス☆
皆さんに、いっそうすてきであたたかい日々がありますように♪♪
心の専門家鈴木惣士郎による『惣士郎Live 2009』
http://www.soshiro.com/soshirolive/index.html
ご縁あって、大大大ベテランの演出家、田山翔一さん(大将さん)と、奥様であり胎教博を開催するなど胎教界の第一人者、ミキミキさんにお声をかけていただき、出演することにはなっていたのですが・・
**「大将」こと田山翔一さん**
東久邇宮文化褒賞を授与され、
日本の主だった博覧会、オリンピック、国体
ファッションショー、コンサート、演劇、ミュージカルなど
幅広く手がける演出歴40年
*****
私、なんと当日会場に行くまでライブタイトルも詳細も知らなかったし(たった今上記サイトを初めて見ました。笑)何やるのかわからず行きました。
昨日、大将さんからお電話があって、
「その場で演出しながらお客さん全員が参加者として舞台をつくりあげていくから。しほりんにもお客さんとしていてもらって、客席から出て来てもらって、流れの中でこれと思う曲を歌ってもらいたいんだ。その合間に鈴木惣士郎が絡むかもしれないし、絡まないかもしれない。そんな試みなんだけど、もし面白いと思ったら出演してもらいたいし、嫌だったら出なくてもいいよ」
と言われ。
ほーーっ!!なんですかそれすごいですね!!
おもしろいです、ぜひやりたいです(・∀・)!!
ということで、当日・・どころか本番その時まで何がどうなるのかわからないで出演する。というとんでもなく斬新なイベントに出演してきたのでした。
上記サイトご覧頂ければわかると思うんですけど
(私、あえて何も調べず知らずに出てよかったな、と思いました。超新鮮な気持ちで楽しめたから。)
ほんとにその場で大将さんが演出しながら、ものすごいシンクロが起きたり、メッセージや感動が生まれたりしていくんです。
ぜーーーーんぶが、アドリブ。
ジャズみたい。
でも、コード進行すら誰にも明かされてない、っていう感じ。
前代未聞ですよね。
超エキサイティングです。(笑)
大将さんは、両目、片耳を悪くしていらっしゃるのですが
そんなことが信じられないくらいに、会場のすべての空気やエネルギーが見えて聴こえているようです。。すごい。
で、私自身も(まぁいつも通りったらそうなんですけど)直前まで曲も決めず、段取りもないし、どうしよう。って思ったんですけど、よっしゃ、えいっ!
って今のそのまんまの自分をまるはだかな感じで表現してきました。
『あいするひと』、『花鳥風月』の2曲を歌ったんですけど
その間で惣士郎さんがトークを挟んで下さって(段取りなしです)
「実は、今日【愛】をテーマに話したいと思ってたんですよ」
と。これまたシンクロでびっくり。
頭で操作せずに委ねれば委ねるほど、あるべきメッセージが降ってくるし、必要な流れが自然に起こる。
というのは春の次に夏が来るのと同じ、自然の摂理だと思うのですけど
そういうシンクロの連鎖で生まれていく展開が本当にドラマティックで、圧倒的な舞台となったのでした。
私自身も、つい最近の日記で書いたところですが
最近、ライブの内容を事前に決めないようにしてるんですよ。
関係者やスタッフさんを困らせないレベルにですけど(笑)
「今の自分自身と、今日来て下さるお客様にとって一番必要な内容になります。」
っていうゴールだけ明確に決まってるんです。
セットリストも一応前夜くらいには決めるけど、当日リハになって
「うーん、今日は違う」と思ったらその場で変更する。
しゃべる内容も考えてない。
降ってこない(あるいは湧いてこない)時は無理にしゃべらない。
でもそうすると、最終的には不思議とその日来て下さった方に
ちょうどぴったりな内容になってたり、そんなことをしゃべってたりするみたいです。
だって、その瞬間の一番リアルで等身大な自分が
一番自然に相手に伝わると思うんだ。
偽らず。
飾らず。
いつでもどこでもそのスタイルがいい、というわけにもいかないかもだけど
(パジャマで電車乗るわけにいかない、とかそういうニュアンスで)
その場に応じて自由度は変えつつ、ゴールはハッキリ。
でも、たいてい、自分の思ってたゴール以上の感動が生まれる。
自分ひとりではできないことが
みんなと一緒だから、可能性がかけ算になるんだ。
すごいなって思う。
一人じゃ絶対できないことだよね。
だから、ライブってすごいよね。
大将さんや惣士郎さんが「ライブライブ」っておっしゃってたけど
ほんとにそんな感じでした。
ニッショーホールのような規模で、結構なお客さんの人数で
あんな舞台ができるんだ!!
というのは、びっくりびっくり感動。
新しい世界をかいま見たような気がします。
最高の経験をさせていただけたことに感謝いっぱいです*^^
何せ、当日まで何も情報知らないまんまで(←会場すら把握してなかった人。)
お知らせもしてなくてすみませんでした(;´・ω・)
さて、そうこうしているうちに日付も変わりましたね!
メリークリスマス☆
皆さんに、いっそうすてきであたたかい日々がありますように♪♪
PR
http://sham-rock.jp/artist_detail/?artist_id=1235319124-714936
今日作った曲のデモを公開しました☆
上記試聴サイトにて歌詞もご覧頂けます。
ピアノ+歌(MTRのメトロノームつき・・)
ほんとに思いっきりデモだけど。。
基本的にいつも、最初のデモはこんな感じです。
弾き語りできるかしら。。
でもやっぱりこの曲はギターぽいですね。
アコギ欲しいなー!
ほんと、どこいっちゃったんだろう?
その前にDTMを覚えようって話なんですけど。。(T_T)
今日作った曲のデモを公開しました☆
上記試聴サイトにて歌詞もご覧頂けます。
ピアノ+歌(MTRのメトロノームつき・・)
ほんとに思いっきりデモだけど。。
基本的にいつも、最初のデモはこんな感じです。
弾き語りできるかしら。。
でもやっぱりこの曲はギターぽいですね。
アコギ欲しいなー!
ほんと、どこいっちゃったんだろう?
その前にDTMを覚えようって話なんですけど。。(T_T)
早朝(といっても8時)に曲が降って来て起こされました。
はっと気付いた瞬間には、ベッドの中でサビ完成。
1時間後には1曲完成。
(もう1時間後にはついでに別の1曲も完成!)
自分の曲が書けなかった長い時、、そして作家モードも落ち着き
音楽も遮断してた不思議な数日を経て
神様、新しい私の曲をください!
って思い続けてたから、今朝届いたかも!
今までとは随分違うけど
シンプルにするって勇気がいりますね。
近年培ってきたものが、やっと自分の曲にも反映されそうな予感はします。
(いや、、提供曲も結構難解なものが多いけど・・・)
歌詞は、自分の曲が書きたいのにどうしても書けなかった間に
たまってたネタを。
この子(歌詞)にぴったりな曲がずっと見つからなかったんだ。
やっと見つかった気がする。
自曲はいつも詞先だったんです。
でもそうすると、歌詞に合わせるためにメロがフリーダムになる傾向があり
いつも提供曲でやってきたような方法で詞はこれからまとめてみようと思う。
サビ頭だけ詞先だけど。
自分ではいいのかどうかわからないんだけど
とりあえずアウトプットすることに意味がある。
さんざん自分のなかでごった煮になって、やっと出てき始めたから
しばらく、久々に自分の曲を書くモードに入ろうか。。
しかし、困った事に
久々に出て来た自分の曲も、アコギ系だなぁ。。
私といえばピアノバラード、なはずだったのに。なぜだろう。
うーん。やっぱりギターを買うか?
毎回挫折してきたので全くもって自信ないけど、なんかギター系も案外合ってるのかもしれん。
引き出しになかったはずなのに不思議。
簡単なアコギコード弾きくらいは多分やればできそうだけど
どっちかというと、アレンジのためにエレキの弾き方を教わりたい・・・
メロの弾き方がわからん・・・
私がエレキギター?似合わない!!ww
アコギなら似合うかなぁ!もしかして!
はっと気付いた瞬間には、ベッドの中でサビ完成。
1時間後には1曲完成。
(もう1時間後にはついでに別の1曲も完成!)
自分の曲が書けなかった長い時、、そして作家モードも落ち着き
音楽も遮断してた不思議な数日を経て
神様、新しい私の曲をください!
って思い続けてたから、今朝届いたかも!
今までとは随分違うけど
シンプルにするって勇気がいりますね。
近年培ってきたものが、やっと自分の曲にも反映されそうな予感はします。
(いや、、提供曲も結構難解なものが多いけど・・・)
歌詞は、自分の曲が書きたいのにどうしても書けなかった間に
たまってたネタを。
この子(歌詞)にぴったりな曲がずっと見つからなかったんだ。
やっと見つかった気がする。
自曲はいつも詞先だったんです。
でもそうすると、歌詞に合わせるためにメロがフリーダムになる傾向があり
いつも提供曲でやってきたような方法で詞はこれからまとめてみようと思う。
サビ頭だけ詞先だけど。
自分ではいいのかどうかわからないんだけど
とりあえずアウトプットすることに意味がある。
さんざん自分のなかでごった煮になって、やっと出てき始めたから
しばらく、久々に自分の曲を書くモードに入ろうか。。
しかし、困った事に
久々に出て来た自分の曲も、アコギ系だなぁ。。
私といえばピアノバラード、なはずだったのに。なぜだろう。
うーん。やっぱりギターを買うか?
毎回挫折してきたので全くもって自信ないけど、なんかギター系も案外合ってるのかもしれん。
引き出しになかったはずなのに不思議。
簡単なアコギコード弾きくらいは多分やればできそうだけど
どっちかというと、アレンジのためにエレキの弾き方を教わりたい・・・
メロの弾き方がわからん・・・
私がエレキギター?似合わない!!ww
アコギなら似合うかなぁ!もしかして!
普段からあまり他人の音楽を聴く習慣がないと言っていましたが
ここ最近の忙しさが落ち着いたら
急にもっと音楽を聴きたくなりました。
勉強したくなりました。
音大や専門学校で学んだ訳ではなく
独学で音楽してきたので、未だにコードとか理論とかよくわからないままなんですけど、(ベートーベンを死ぬほど聴いて来たので、その引き出しでやってますね。基礎的なところは。)
英語にしても国語にしても、音楽にしても
やはり理論や公式から入るのは苦手みたいで
たとえるなら「イングリッシュシャワー」みたいに
「好き」と思うものを体に心にひたすら浴び続けて、細胞に行き渡らせ
エッセンスを凝縮して、自分のフィルターからぎゅっと出す。
というのが子供の頃から変わらない勉強法です。
いろんなものをバランスよく、という「まんべんなく」はできないみたいで
決まった少ない好きなものをアホみたいに一日中でも、何日間でも、飽きもせず聴き続ける、やり続ける、という「偏食スタイル」も、幼い頃から変わらないみたい。。
アストロワンマンが終わってから、狂ったように曲を書いて
自分の曲か、ユニバニとか菅野さん関係、あとごく少ないお気に入りのアルバムばかりをアホみたいに聴いて
「あれ、私歌うより曲を書きたい。どうしよう。歌いたいと思わない。」
と気付いて、すごく怖くなったんですけど
自分なりにバランスを取って、どこか一部が成長した分
欠けたようになったエレメントを埋めるようにまた別の部分に集中する。
ということだったみたい。
白龍館では、ちゃんと、「歌いたい」私でした。
で、白龍館のちょっと前くらいから
パッタリ音楽を聴かなくなった。中毒みたいにずっと聴いてたものもパッタリやめた。
まるで、自分内の音楽フィールドをまっさらにしてるみたいだ。
で、また心のこととか
音楽のことを学習しようとしてるみたいです。
勉強したいなーーいろいろ聴きたいなーー
アンテナ立てて、自分が何が好きなのか、もっと知りたい。
ゴールだけ決まってる。
やっと描くことができ始めたかもしれない。
本当の願いをね。
でも、行き方は自分ごときの頭で決めない方がいい。
自分の魂がしたいように
その声のままに動くのが、多分どんなに頭で考えるより最短でベストの道になってゆくのだと思います。
うずうずするなーー。
にょきにょき、っと成長する音が聴こえてきそうだ!!
栄養を!水を!太陽を!
てなかんじです。
その前の静寂って感じ。何かが始まる予感を孕んだ静寂、ね。
ここ最近の忙しさが落ち着いたら
急にもっと音楽を聴きたくなりました。
勉強したくなりました。
音大や専門学校で学んだ訳ではなく
独学で音楽してきたので、未だにコードとか理論とかよくわからないままなんですけど、(ベートーベンを死ぬほど聴いて来たので、その引き出しでやってますね。基礎的なところは。)
英語にしても国語にしても、音楽にしても
やはり理論や公式から入るのは苦手みたいで
たとえるなら「イングリッシュシャワー」みたいに
「好き」と思うものを体に心にひたすら浴び続けて、細胞に行き渡らせ
エッセンスを凝縮して、自分のフィルターからぎゅっと出す。
というのが子供の頃から変わらない勉強法です。
いろんなものをバランスよく、という「まんべんなく」はできないみたいで
決まった少ない好きなものをアホみたいに一日中でも、何日間でも、飽きもせず聴き続ける、やり続ける、という「偏食スタイル」も、幼い頃から変わらないみたい。。
アストロワンマンが終わってから、狂ったように曲を書いて
自分の曲か、ユニバニとか菅野さん関係、あとごく少ないお気に入りのアルバムばかりをアホみたいに聴いて
「あれ、私歌うより曲を書きたい。どうしよう。歌いたいと思わない。」
と気付いて、すごく怖くなったんですけど
自分なりにバランスを取って、どこか一部が成長した分
欠けたようになったエレメントを埋めるようにまた別の部分に集中する。
ということだったみたい。
白龍館では、ちゃんと、「歌いたい」私でした。
で、白龍館のちょっと前くらいから
パッタリ音楽を聴かなくなった。中毒みたいにずっと聴いてたものもパッタリやめた。
まるで、自分内の音楽フィールドをまっさらにしてるみたいだ。
で、また心のこととか
音楽のことを学習しようとしてるみたいです。
勉強したいなーーいろいろ聴きたいなーー
アンテナ立てて、自分が何が好きなのか、もっと知りたい。
ゴールだけ決まってる。
やっと描くことができ始めたかもしれない。
本当の願いをね。
でも、行き方は自分ごときの頭で決めない方がいい。
自分の魂がしたいように
その声のままに動くのが、多分どんなに頭で考えるより最短でベストの道になってゆくのだと思います。
うずうずするなーー。
にょきにょき、っと成長する音が聴こえてきそうだ!!
栄養を!水を!太陽を!
てなかんじです。
その前の静寂って感じ。何かが始まる予感を孕んだ静寂、ね。
昨日の某忘年会(ぼうぼうねんかいだって!)で知り合ったシンガーソングライターの、渡辺ケイジさんのワンマンライブに行ってきました。
まず、うちの父の名前がけいじなので、勝手に親近感。
ちょっとお話しただけだったんだけど
目がね、すごくよかったから。
これは音楽もいいだろうな、と。
思ったらば今日ワンマンってことで
思い立ったが吉日。
行って参りました。
すごくよかった!!!!
うん、やっぱり目とか歌って、嘘つけないよね。
声も骨太で優しい。
大型の草食動物みたいなイメージです。
目の印象、そのまんまだった。
で、きわめてポップ!!!
特筆すべき点はそこでした。
男子ピアノ弾き語りって時点で素敵ックスなんだけど
ピアノも歌声もひたすら優しくて軽やか。でも、一音一音が美しくありつつトータルで統制されてる。
生バイオリン2名もいて
ストリングスアレンジも美しかったし
曲もメロディもアレンジも、とにかくポップだった。
わかりやすい。
でも安くない。
確信犯だよね。
うーん。癒されたし、そうとう勉強になりました!
比べて自分の音楽は、と考えるとね
やはりポップではないな、と思うんですよ。
決してわかりやすくない。
美しい自信はあるけど、ポップじゃない。
昔からの悩みですけどね。
個性と言えば個性かもしれない。
難しくするのって、実は簡単なんですよ。
簡単で、わかりやすく
けれど「これしかできません」ていう簡単ではなく
選び抜かれた音である「簡単」
というのが、大衆的なアートなんだろうなと思う。
エンターテインメント。
私の音楽はまだまだシェイプアップできるわ。
ゴツゴツの大きな岩もさ、
川下へ流れていくうちにあちこちぶつかり削れて磨かれて
丸くつるんとなっていくように
人生も、魂も、メロディも、歌声も 磨かれていくんだと思うのね〜。
摩擦が起こればそりゃー痛いこともあるけれども
そうして磨かれながら、キラっと輝く瞬間が来たりとか
なんだか味のある手触りになったり。
あー
行ってよかったなぁ。
直感に従うが正解。
頭より、辞書より、結局 心の方がよく知ってるのよね。
渡辺ケイジさん、おつかれさまでしたー!
素敵なライブありがとうです。
WEB SITE
http://www.kz-sound.nnt
BLOG
http://ameblo.jp/higepiano/
まず、うちの父の名前がけいじなので、勝手に親近感。
ちょっとお話しただけだったんだけど
目がね、すごくよかったから。
これは音楽もいいだろうな、と。
思ったらば今日ワンマンってことで
思い立ったが吉日。
行って参りました。
すごくよかった!!!!
うん、やっぱり目とか歌って、嘘つけないよね。
声も骨太で優しい。
大型の草食動物みたいなイメージです。
目の印象、そのまんまだった。
で、きわめてポップ!!!
特筆すべき点はそこでした。
男子ピアノ弾き語りって時点で素敵ックスなんだけど
ピアノも歌声もひたすら優しくて軽やか。でも、一音一音が美しくありつつトータルで統制されてる。
生バイオリン2名もいて
ストリングスアレンジも美しかったし
曲もメロディもアレンジも、とにかくポップだった。
わかりやすい。
でも安くない。
確信犯だよね。
うーん。癒されたし、そうとう勉強になりました!
比べて自分の音楽は、と考えるとね
やはりポップではないな、と思うんですよ。
決してわかりやすくない。
美しい自信はあるけど、ポップじゃない。
昔からの悩みですけどね。
個性と言えば個性かもしれない。
難しくするのって、実は簡単なんですよ。
簡単で、わかりやすく
けれど「これしかできません」ていう簡単ではなく
選び抜かれた音である「簡単」
というのが、大衆的なアートなんだろうなと思う。
エンターテインメント。
私の音楽はまだまだシェイプアップできるわ。
ゴツゴツの大きな岩もさ、
川下へ流れていくうちにあちこちぶつかり削れて磨かれて
丸くつるんとなっていくように
人生も、魂も、メロディも、歌声も 磨かれていくんだと思うのね〜。
摩擦が起こればそりゃー痛いこともあるけれども
そうして磨かれながら、キラっと輝く瞬間が来たりとか
なんだか味のある手触りになったり。
あー
行ってよかったなぁ。
直感に従うが正解。
頭より、辞書より、結局 心の方がよく知ってるのよね。
渡辺ケイジさん、おつかれさまでしたー!
素敵なライブありがとうです。
WEB SITE
http://www.kz-sound.nnt
BLOG
http://ameblo.jp/higepiano/
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/27)
(03/23)
(03/22)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しほり
性別:
女性
職業:
シンガーソングライター、作詞・作曲家
自己紹介:
★初の手描きアニメーションPV★
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
ブログ内検索
最古記事
(11/21)
(11/27)
(12/02)
(12/02)
(12/12)
P R
アクセス解析