一瞬あたたかくなったかと思うと寒い寒い日が続いて
昼ぽかぽか、と思ったら夜は真冬。
そんな日が続いていますが
そろそろ桜が咲き始めていますね。
一瞬の陽気にだまされて咲き始めちゃた子たちは
あぁっ、大丈夫かしら?早く散っちゃわないかしらって
ハラっとするのですが
そういえば、冬の寒さが厳しいほど
桜の色は美しい桜色になる、という話を思い出しました。
逆に暖冬の時は白い桜になるようですね。
厳しい冬の寒さに耐えることで、何かが熟成されるのでしょうか?
自分を守り、美しく咲くんだ!と、何かの機能や成分が働くのでしょうか?
思えば人間も同じかもしれませんね。
穏やかに凪いだ時期、浮かれた夏もあれば
1シーズンの冬よりも厳しい冬、長い冬もありましょう。
咲き始めた桜にふと自分を重ねてしまいました。
この10年、歌手になるんだー!とただひたすらもがいてあがいて突進して〜〜
ぶつかって、くじけそうになって、でもなるんだーーと何度でも立ち上がってきた。
・・なかなか芽が出ない。でない。
・・・うーん。でない。これでもダメか・・・
周りの、もっと若くして才能があり、輝いている人を見ては
うらやましいなぁ、すごいなぁ、なんて思ってしまったりね。
(輝いている人にはそれなりの理由があるので、上辺だけみて軽々しく「羨ましい」なんて言えないんですけどね。)
このままずっとダメだったらどうしよう、と不安になること
なんてしょっちゅうだったけど
それでも去年あたりから、少しずつ、春が来ているんじゃないかと思う。
この10年無駄にもがいてきたわけじゃなく
地道にひとつひとつを、どんなに辛いことがあっても痛い目を見ても
自分の糧になるんだなぁ。と噛み締めながら地道にただ進んで来たのですが
(泣き虫な私がここまで来られたのは、やっぱり支えてくれたり応援してくれる人たちがいたからということは外せません。。いつも、人に恵まれていたと思います。)
そして、子供の頃からかわらず頑固ちゃんな私はこれからも
地道にコツコツコツコツと進み続けるんだろうと思います。
またどうしてもうまくいかないような時期も周期的にやってくるのかもしれません。
が、なんだか視界がひらけるような・・・・
まぁ平たく言えば「努力が報われる」ような時期が来たなら
これまでの長い冬に貯蓄してきた何かを惜しみなく音楽にして世の中に届けたいなぁと思うのです。
何かの試練がやってきても
いい桜色を出せるためなら大歓迎。
と、10年前から言って来た気がしますが
桜色、出して行きましょうね。今年は。
昼ぽかぽか、と思ったら夜は真冬。
そんな日が続いていますが
そろそろ桜が咲き始めていますね。
一瞬の陽気にだまされて咲き始めちゃた子たちは
あぁっ、大丈夫かしら?早く散っちゃわないかしらって
ハラっとするのですが
そういえば、冬の寒さが厳しいほど
桜の色は美しい桜色になる、という話を思い出しました。
逆に暖冬の時は白い桜になるようですね。
厳しい冬の寒さに耐えることで、何かが熟成されるのでしょうか?
自分を守り、美しく咲くんだ!と、何かの機能や成分が働くのでしょうか?
思えば人間も同じかもしれませんね。
穏やかに凪いだ時期、浮かれた夏もあれば
1シーズンの冬よりも厳しい冬、長い冬もありましょう。
咲き始めた桜にふと自分を重ねてしまいました。
この10年、歌手になるんだー!とただひたすらもがいてあがいて突進して〜〜
ぶつかって、くじけそうになって、でもなるんだーーと何度でも立ち上がってきた。
・・なかなか芽が出ない。でない。
・・・うーん。でない。これでもダメか・・・
周りの、もっと若くして才能があり、輝いている人を見ては
うらやましいなぁ、すごいなぁ、なんて思ってしまったりね。
(輝いている人にはそれなりの理由があるので、上辺だけみて軽々しく「羨ましい」なんて言えないんですけどね。)
このままずっとダメだったらどうしよう、と不安になること
なんてしょっちゅうだったけど
それでも去年あたりから、少しずつ、春が来ているんじゃないかと思う。
この10年無駄にもがいてきたわけじゃなく
地道にひとつひとつを、どんなに辛いことがあっても痛い目を見ても
自分の糧になるんだなぁ。と噛み締めながら地道にただ進んで来たのですが
(泣き虫な私がここまで来られたのは、やっぱり支えてくれたり応援してくれる人たちがいたからということは外せません。。いつも、人に恵まれていたと思います。)
そして、子供の頃からかわらず頑固ちゃんな私はこれからも
地道にコツコツコツコツと進み続けるんだろうと思います。
またどうしてもうまくいかないような時期も周期的にやってくるのかもしれません。
が、なんだか視界がひらけるような・・・・
まぁ平たく言えば「努力が報われる」ような時期が来たなら
これまでの長い冬に貯蓄してきた何かを惜しみなく音楽にして世の中に届けたいなぁと思うのです。
何かの試練がやってきても
いい桜色を出せるためなら大歓迎。
と、10年前から言って来た気がしますが
桜色、出して行きましょうね。今年は。
ひたすら音楽に没頭中のこのごろ。
気付いたらどこまでも集中してしまう私に、ぴったりの趣味。
それは、お ふ ろ。
先月、都内でどこでもいいから温泉ないかな!?(((;・Д・)))
と思って検索したら、案外近所にスパ的なおふろ施設があるのを発見して
「あぁダメだ」と思ったらお風呂に行ってリフレッシュします。
今日も、友人夫妻と一緒にレッツふろー!!
セラミック風呂が最高ヾ(≧ω≦)〃
直径1cmくらいのセラミックボールが底にぎっしりしきつめられたジャグジ風呂で体もあったまるし、足つぼ効果というのか、、感触も血行促進、癒 し効果抜群なのであります!!
そして、テルマーレというミストサウナ。
これが超気持ちいい!!!!
普通のサウナよりも息苦しくならず、アロマもたかれていて
気持ちよく汗がかけます。
更に、岩盤浴ヾ(≧ω≦)〃
(岩盤浴しながらつい脳内作曲。たまにうっかり声が漏れる。)
血行促進 ぽっかぽか〜〜〜〜♪♪♪
そしてまた締めにまたセラミック風呂に入って髪を洗って完璧ー!!
\(^o^)/
猫、赤ちゃん、お風呂
無条件に癒される三種の神器ですね。
いい趣味ができました。
箱根に行って癒されて疲れて帰ってくるより
近所でこのクオリティのお風呂だったらかなりのものです。
そんなこんなで、強制的な癒しタイム♪をはさみながら
音楽に励むのです〜〜☆
音楽してるのは幸せすぎるけど、体にも限界があるから
こうしてメンテナンスをしながらにしないとですね(・∀・)
気付いたらどこまでも集中してしまう私に、ぴったりの趣味。
それは、お ふ ろ。
先月、都内でどこでもいいから温泉ないかな!?(((;・Д・)))
と思って検索したら、案外近所にスパ的なおふろ施設があるのを発見して
「あぁダメだ」と思ったらお風呂に行ってリフレッシュします。
今日も、友人夫妻と一緒にレッツふろー!!
セラミック風呂が最高ヾ(≧ω≦)〃
直径1cmくらいのセラミックボールが底にぎっしりしきつめられたジャグジ風呂で体もあったまるし、足つぼ効果というのか、、感触も血行促進、癒 し効果抜群なのであります!!
そして、テルマーレというミストサウナ。
これが超気持ちいい!!!!
普通のサウナよりも息苦しくならず、アロマもたかれていて
気持ちよく汗がかけます。
更に、岩盤浴ヾ(≧ω≦)〃
(岩盤浴しながらつい脳内作曲。たまにうっかり声が漏れる。)
血行促進 ぽっかぽか〜〜〜〜♪♪♪
そしてまた締めにまたセラミック風呂に入って髪を洗って完璧ー!!
\(^o^)/
猫、赤ちゃん、お風呂
無条件に癒される三種の神器ですね。
いい趣味ができました。
箱根に行って癒されて疲れて帰ってくるより
近所でこのクオリティのお風呂だったらかなりのものです。
そんなこんなで、強制的な癒しタイム♪をはさみながら
音楽に励むのです〜〜☆
音楽してるのは幸せすぎるけど、体にも限界があるから
こうしてメンテナンスをしながらにしないとですね(・∀・)
■4月26日(月)名古屋 栄 【BLUE GEM PRESENTS in Nagoya】
場所/Gen's 2nd
開場18:30〜
開演19:00〜
チケット¥3,000(1drink込)
出演:AKI&KUNIKO/おかだゆき子/船井栄作/しほり
場所/Gen's 2nd
開場18:30〜
開演19:00〜
チケット¥3,000(1drink込)
出演:AKI&KUNIKO/おかだゆき子/船井栄作/しほり
久しぶりに視聴音源をUPしてみました。
http://sham-rock.jp/artist_detail/?artist_id=1235319124-714936
『桜になろう』
懐かしの1曲ですね。
2003年か、2004年頃だと思います。
録音は2006年?ピアノと歌、同時録音しました。
今あらためて聴いてみると、その緊張感と曲調がマッチしているようにも思います。
この曲が収録されたアルバム『あいするひと〜From a Piano Woman〜』は完売してしまって
今は入手できないし、ライブでもずっとやっていなかったので、なかなかレアになってしまいましたね。
でも、1年に一度だけ、ふっと咲いてふっと散って行く
から
切なかったり美しかったり。
日本人としてはそういうわびさびが好きなのでは。
なんてそれっぽいことを言ってみたり。
そろそろ早咲きの桜が咲いていますね。
http://sham-rock.jp/artist_detail/?artist_id=1235319124-714936
『桜になろう』
懐かしの1曲ですね。
2003年か、2004年頃だと思います。
録音は2006年?ピアノと歌、同時録音しました。
今あらためて聴いてみると、その緊張感と曲調がマッチしているようにも思います。
この曲が収録されたアルバム『あいするひと〜From a Piano Woman〜』は完売してしまって
今は入手できないし、ライブでもずっとやっていなかったので、なかなかレアになってしまいましたね。
でも、1年に一度だけ、ふっと咲いてふっと散って行く
から
切なかったり美しかったり。
日本人としてはそういうわびさびが好きなのでは。
なんてそれっぽいことを言ってみたり。
そろそろ早咲きの桜が咲いていますね。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/27)
(03/23)
(03/22)
(03/18)
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しほり
性別:
女性
職業:
シンガーソングライター、作詞・作曲家
自己紹介:
★初の手描きアニメーションPV★
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
『Cruel Game』しほりとあすか
★しほりPV★
***News!!***
《Live》
■しほりとあすかLive The Quartet
5/20(Fri.)@渋谷JZ BRAT
《Song-writing》
【2011】
■2/23 発売 結城アイラ「猛獣使いと王子様〜snow Bride〜」Songs Cllection
・『Epilogue of Symphony』作詞
・『Snow Veil Polka』作詞
・『Tales of Flame』作詞・作曲・コーラスアレンジ
【2010】
■12/8 発売 米倉千尋 『Miracle Voyager』作詞(15thベストアルバム『Voyager』収録)
■7/7 発売 水樹奈々 8th.アルバム収録『ミュステリオン』作詞・作曲・コーラス(TBS系「爆!爆!爆笑問題 ED主題歌)
■4/21 発売 奥井雅美『恋華大乱』作曲(TVアニメ『真・恋姫†無双』OP主題歌)
■1/20 発売 ELISA 2nd.Album収録
『Absolute Perfection』作曲
【2009】
■11/25 発売 シェリル・ノームstarring May'n『ユニバーサル・バニー』作詞 ※劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~劇中歌
■10/28 発売 水樹奈々 20th.Single(All A-side)
『Dear Dream』作詞・作曲・コーラス
■9/27 早見沙織『ナミダイロ』 作曲
(TVアニメ『バスカッシュ!』アルバム『アイドルアタック』)
■6/3 水樹奈々『沈黙の果実』作詞・作曲(7th.album『ULTIMATE DIAMOND』収録)
**Profile**
奔放と情熱の、愛の唄うたい。
リアルな愛のメッセージが共感を呼んでいる、シンガーソングライター。作詞・作曲家。
生まれつき左耳の難聴を持ちながら、同時に天性の音感を発揮し、幼少時から歌や創作に没頭する。
思春期には心理学や哲学にのめり込み、人間関係・・・ことに家族・教育関係など、人のこころと愛のあり方について強い関心を抱き追求した。
17歳の時、「愛のメッセージを世の中に伝えるため」、歌手を志す。
小学生の頃から敬愛するベートーベンの影響のよるメロディアスで情熱的な旋律、ほかミッション系の中学・高校で日々歌った賛美歌、ゴスペルなどにも影響を受けた楽曲に、「祈り」と「母性」あふれる唄を乗せて、愛のメッセージを表現している。
************
■主なお仕事履歴■
CMソング
・ゼクシィCMソング『パパパパーンの歌』(2002,2003年)
・ラウンドワン「ラウンドワンで誕生会編」
・ラウンドワン「ラウンドワンでデート編」
・花王『ヘルシアスパークリング』
・キシリクリスタル
・三重第三銀行CMソング『傍にいるんだから』
(2001〜2008年)
・エバラ『おろしのたれ』
・エイデン 2009年3月より
・エリエール『ナチュラ』(サウンドロゴ)
・バンダイ『あみりん』、『キュアモ』
『こなぷんハンバーガーキッチン』、
『こなぷんクッキングスタジオ』
・ドミノピザ(2008年夏ポケモンキャンペーン)
・遊パチ(サウンドロゴ)
・O-net ・オートベル ・ホームロイヤーズ
・農林水産省『めざましごはん』
・宮城環境保全米
・Jelly Girl ・CCレモン『ホッチキス編』
・docomo関西 etc...
その他
・ビートマニア2 DX 8th style『HALF WAY OF PROMISE』
・リライズガーデン西新井企業用PVテーマソング
・TBSドラマ『STAND UP!』劇中曲コーラス
・パチンコ、スロット主題歌
・メディシネマ『Cradle-眠れぬ夜の子守唄-』
(主題歌の作詞・作曲・歌/女優として出演)
etc...
ブログ内検索
最古記事
(11/21)
(11/27)
(12/02)
(12/02)
(12/12)
P R
アクセス解析